これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

全国学力・学習調査

画像1 画像1
 昨日、三年生を対象に全国学力学習調査が行われました。三年生はみな真剣に問題を解いていました。
 先日の朝礼で、校長先生が「大池中学校の先輩は無回答率が少ない」というお話をいただきました。問題をあきらめずに取り組む姿勢が今回も現れていたと思います。なにごとにも全力であきらめずに挑む、たくましい生徒に育ってほしいです。

一泊移住保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、一泊移住保護者説明会が多目的室で行われ、多数の保護者の方にご来校いただきました。実施日は5月15日(水)〜16日(木)の一泊二日。場所は大阪府青少年海洋センターに行きます。
 本日欠席されたご家庭には明日、資料をお子様のほうにお渡しさせていただきます。ご確認いただきまして、ご質問等ございましたら学校までお電話ください。

道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週から道徳の授業が始まり、教科書を題材に取り組んでいます。生徒たちは内容を読み進める中で、疑問点や課題と向き合い、自分ならではの答えを見つけていました。
 皆の個性が違うのでそれぞれ違った考えを持っていました。違った考えを互いに聞きあい、認められる集団になってほしいと思います。

女子バレー部大奮戦 其の二


 第3回戦の対戦相手は強豪、建国高校!
その建国相手に本校は大奮闘!
 惜敗するも、レシーブ能力は決して引けを取らず、長いラリーが続き、観戦している側も手に汗握る緊張の連続でした。次につながるいい試合を見せてくれて、負けはしたものの大満足な内容でした。
 この間、試合毎に実力をつけてきた女バレだけに、次の試合が大変楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレー部大奮戦 其の一


 先日の日曜日、大池中を会場に平成31年度大阪市春季総合体育館大会一次予選が行われました。

 本校は東陽中、春日出中を下し、今大会に臨みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 いじめについて考える日 特別支援学級キャリア教育(キャリア教育支援センター)
5/15 一泊移住 (75期生・大阪府立青少年海洋センター)
5/16 一泊移住 (75期生・大阪府立青少年海洋センター)
5/17 一泊移住事後指導