大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

救急救命講習会2

DVDを視聴した後、実際に、胸骨圧迫、人工呼吸、AEDを使用した心肺蘇生法について受講しました。

本日の本校「救急救命講習会」を、大阪市消防局を通して、テレビ局が取材に来られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

救急救命講習会

本日、「中間テスト」の午後に、本校教職員「救急救命講習会」を行いました。

子どもたちの安全のため、プール開きの前に、毎年、大阪市消防局の皆様に来ていただいて開催しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)の給食

本日の献立は、黒糖パン、じゃがいものミートグラタン、スープ、きゅうりのピクルス、牛乳です。

「じゃがいも」は、主な成分が炭水化物ですが、ごはんやサツマイモに比べてエネルギー量は少なく、みかんと同じくらいのビタミンCが含まれている野菜です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火)の給食

本日の献立は、ちくわの磯辺揚げ、鶏肉と一口がんもの煮物、あっさりキャベツ、ごはん、牛乳です。

ちくわの磯辺揚げが大人気です。

今日も教育実習の先生が一緒に食べてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生方

さっそく、教育実習の先生方も、子どもたちと一緒に、それぞれの教室で給食を食べてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 中間テスト1日目
5/31 中間テスト2日目
避難訓練
英語検定
6/3 教育実習生受け入れ期間
時間割変更など
6/4 全学年 5限まで
進路関係
6/4 3年 第1回実力テスト
保健・健康教育関係
6/5 検尿2次
職員会議・研修会など
6/5 職員会議