1年__春の遠足_2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめての電車。
車内も静かにマナー良く乗っていました。

1年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、はじめての遠足に、出発です。
とてもいい天気です。
安全に気をつけて歩いていきます。

5月8日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
今日は、1年生がはじめての遠足!
楽しみです!
安全に気をつけて、いってらっしゃい!

理科の学習 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10連休の6年生ですが、理科の実験に関心をもって取り組んでいました。

今日は「ものを燃やす前と後では、空気の成分にちがいがあるのだろうか」という学習課題のもと、気体検知管や石灰水を使って実験しました。

初めて使用する器具もありましたが、安全に気をつけながら、グループで協力して学び合いました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
一口トンカツ、ミネストローネ、豆昆布、レーズンパン、牛乳
です。
久しぶりの給食。やっぱりいつ食べても美味しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
週間予定表
学校行事
6/2 運動会
6/3 代休
6/4 運動会予備日  新体力運動能力テスト開始
6/5 心臓検診2次(西九条小)
6/6 委員会活動 体重測定6年 西淀川支援学校との交流3年
6/7 春の遠足3年 歯科検診1・5年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード