これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

生徒議会

昨日の放課後に生徒議会が行われました。生徒会長を中心に、執行部の役員生徒、各専門委員会の委員長、各クラスの委員長が集まり、もっと大池中学校を楽しくよりよい学校にしようと、先月の反省を報告し合い今月の目標や、今後取り組むことなどを話し合いました。
先生方は横で座って見守り必要なときにアドバイスをするだけ。自主的な運営がおこなわれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リゲッタ生野区ラグビーフェスタ 其の三


 心配されていた天候も持ち直し、暑過ぎず寒すぎずラグビーをするにはもってこいの天候で、幸いにも怪我もなく、盛大にして素晴らしいイベントとなりました。
 まさに、ラグビーの生野にふさわしい一日となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リゲッタ生野区ラグビーフェスタ 其の二


 前回お知らせした通り、本校ラグビー部顧問の坂田先生が指導した、校区の中川小学校の児童がタグラグビーで参加しました。
 結果は全戦全勝で見事、第2回リゲッタ生野区ラグビーフェスタ タグラグビー初年度優勝校となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リゲッタ生野区ラグビーフェスタ 其の一


 日曜日に待ちに待った、リゲッタ生野区ラグビーフェスタが、府立勝山高校で開催されました。
 ラグビーフェスタは運動場でのラグビーの試合だけでなく、吉本エンターティメントから、沢山の吉本お笑い芸人が参加し、体育館で演芸を披露したり、飲食テントが並んだりして、一日をラグビーを通して楽しめる一大イベントです。
 開会式では、吉本芸人のぼんちさんが司会を務め、生野区長を始め沢山の議員さん達や参加校管理職が詰めかけるなか、実行委員長の東生野中学校 川田浩二校長先生の発声で盛大に始まりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2

 17日は朝から全校集会です。まず初めに2名の教育実習生の紹介がありました。
  吉田 さん(数学)  2年2組 担当
  佐伯 さん(社会)  2年1組 担当
 二人とも本校の卒業生です。先輩方にぜひ話しかけてみましょう。教育実習は7月9日までの予定です。
 次に校長先生からのお話がありました。「期末テストの返却が始まると思いますが、大切なことはテストの結果からどうするか」だと。テストの結果から自分ができなかったこと、もっとこうすれば良かったこと、それぞれ見つけ出し、より飛躍してほしいと思います。
 最後に田中先生からお話がありました。普段のみんなの会話の中で相手を傷つけるような言葉を言ってしまってませんか?相手の気持ちを考えられていますか?とおっしゃられていました。互いの中が深まってきている今だからこそ、少し立ち止まって見直してほしいと思います。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 生徒議会 教育相談6限
9/13 特別時間割 選手名簿完成 2年学年練習12(1・2限)  授業参観(56限)
9/16 敬老の日
9/17 特別時間割 3年学年練習12(1・2限) 1年学年練習12(3・4限)  係打ち合わせ1
9/18 特別時間割 2年学年練習34(5・6限)