☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

音コンに向けて 〜2年生 リハーサル〜

 本日7限目は2年生の音楽コンクール リハーサルが行われました。
 どのクラスも一生懸命に歌っていました。1年生と同様、上手になってきました。音楽科の阿井先生のアドバイスを受け、明日の音コン前の最後の練習にも、熱が入ることでしょう。本番がとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音コンに向けて 〜1年生 リハーサル〜

10月16日(水)本日6限目、体育館で1年生の音楽コンクール リハーサルが行われました。1回目のリハーサルの時よりも、大きな声が出てきて、上手になってきました。全クラスが終了した後、音楽科の阿井先生よりアドバイスをいただきました。明後日の本番に向け、各クラス、精一杯練習をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生 研究授業

 10月16日(水) 体育の教育実習生による研究授業が行われました。3年生のマット運動の授業でした。実習生も3年生も、しっかり授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年保健体育 ダンスの授業

2年生では、保健体育の時間にダンスの授業を行っています。
学級ごとに分かれて話し合ったり、タブレットやホワイトボードを使って出し合った意見をまとめたりして、独自のダンスを考えています。
来週には、学級ごとに創作したダンスを発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15_今日の給食

10月15日(火) 本日の給食は
・米粉のハヤシライス
・キャベツのひじきドレッシング
・さくらんぼ
・牛乳
でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31