10月3日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
画像2 画像2
天気予報では午後から雨…。
でも明日は全校たてわり遠足。
ぐろーてると一緒に、明日天気になあれと願っています。

2年 プログラミング出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は、2年2組が実施しました。

1組同様にしりとりをしました。
2年生は、考えたしりとりを自分たちでタブレットのプログラミングソフトに入力しました。
どの班も自分たちが考えたしりとりをみんなの前で発表したい、ペッパーくんとしりとりがしたいという思いで、班で協力してタブレットに必死になって入力する様子が見られました。

最後にはペッパーくんとしりとりをし、とても盛り上がり、楽しく取り組むことができました。

2年 プログラミング出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は、2年1組が実施しました。

講師の方の案内のもと、児童はグループごとに、「しりとりプログラミング」を体験しました。
グループごとに自分たちが考えたしりとりをペッパーくんとやりとりし、とても盛り上がり、楽しく取り組むことができました。

このような体験を通して、児童がプログラミング的思考を身に付け、そして論理的思考力が育まれていくことを期待しています。

10月2日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
米粉ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、さくらんぼ、牛乳
です。昨日に続き、小麦アレルギー対応ということで、今日も上新粉でとろみをつけています。それでもとても美味しいです。

1年 プログラミング出前授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は1年2組が体験しました。
一緒懸命に考えて、ペッパー君としりとりができて、とても嬉しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
週間予定表
学校行事
11/11 ふれあい清掃予備日
11/13 代表委員会(放課後)
11/14 クラブ活動 大阪市音楽交流会6年(弁当あり)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード