4年 車いす体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は総合学習の一環でゲストティーチャーをお迎えし車いす体験がありました。
まずは車いすの操作法について説明をしていただきました。
ブレーキをかけ忘れた時はどうなるかなどの危険も実演していただき、とても分かりやすかったです。
その後、一人ずつ車いすに乗り自走体験をしました。
歩いた時はなんてことない3センチほどの段差でも、車いすで越えるのがとても難しく苦労していました。
「こんなの大変とは思わなかった。」と子どもたちはもらしていました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。
「理由」について学習していました。
短い文のどこに理由が書いてあるのかを「〜から」や「〜ので」などのキーワードを手がかりに探しました。

3年 国語

画像1 画像1
1組の様子です。
説明文の要約の学習をしていました。
まずは段落の中から大事な文をさがすことから始めました。
だんだんと、コツをつかんでいってくれればと思います。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は集会委員会によるなかよし集会でした。
今回は仲間づくりゲームです。
笛が鳴った数でグループを作っていくのですが、意外な児童が積極的に声をかけてグループを作っていく姿が見られ、新しい発見にもなりました。

6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。
ソフトバレーボールをしていました。
みんな一生懸命ボールを追い、ナイスプレーがたくさん見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 お話会 6年生
11/29 社会見学(ピース大阪)6年生
12/4 経年調査(国・社)3年生〜6年生