4月25日(木)の献立

画像1 画像1
カレースープスパゲッティ
やきかぽちゃ
コッペパン、りんごジャム
あまなつかん
ぎゅうにゅう

3年 リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日(2/24)の2時間目、ゲストティーチャーを招き3年生対象リコーダー講習会が開かれました。
まずは、色々なリコーダーを見せてもらい、子どもたちは興味津々。
それからリコーダーを吹くために大切な息づかいや指づかい、そして吹く時の姿勢などリコーダーの基礎を教えていただきました。
3年生の皆さん、これからたくさん練習をして、色々な曲を吹いてみましょうね。

地域別児童会/守るんジャー集会

画像1 画像1
画像2 画像2
守るんジャー総会と並行して子どもたちの地域別児童会が行われました。
集団登校の並び方や集合場所・時刻の確認、登下校時の注意などを確認しました。
その後、中運動場に集まり、守るんジャーさんとの顔合わせを行いました。
集会の最後には6年生の児童が全校を代表してあいさつをしました。
児童の皆さん、明日から守るんジャーの皆さんにしっかりあいさつしましょう!

守るんジャー総会

画像1 画像1
本校には登下校を見守ってくださる「守るんジャー」さんがおられるのは皆さんご存知だと思います。
今日(4/24)は、年に一度の守るんジャー総会が開かれました。守るんジャーの方々以外にも、区役所や警察などたくさんの方々に参加いただきました。
子どもたちの安全のため、日々ご尽力していただきありがとうございます。

4月24日(水)の献立

画像1 画像1
まぐろのオーロラに
じゃがいもとやさいのふくめに
キャベツのうめふうみ
ごはん
ぎゅうにゅう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日(祝日)
1/14 挨拶週間・手洗い・うがい週間(〜17)発育測定1年生
1/15 卒業遠足6年生
1/17 がんばる先生授業公開 

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校協議会

学校いじめ防止基本方針