男子バスケットボール部通信2号【1月11日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2ブロックバスケットボール大会決勝トーナメント1回戦が行われました。

我々男子バスケットボール部は、経験豊富なプレーヤーが揃う旭陽中との対戦でした。

過去の対戦成績からみても格上相手であることは分かっていたので、失敗を恐れず果敢チャレンジしていくこと、どんな状況でも自信を持ってしっかりと戦おうとすることを目標に挑みました。

幸先よく先制点を奪い、出だしとしてはいつも以上に良い部分が出ましたが、案の定、厳しい場面も多く、その後は苦戦しました。

そんな中でも、一矢報いるプレーもあるなど、少しずつ成長してきた姿が見られた試合でした。

この敗戦を持って、我々にとっての今大会は終了です。

厳しい状況は続きますが、今大会で得た学びを、明日からの取り組みに活かし、さらに成長していきたいと思います。

陸上部通信第1号【1月10日】

画像1 画像1
おはようございます。

陸上部、本日長居公園で18日【日】の大阪市駅伝大会に向けて、エントリー校の練習会をしてました。

3年生私立願書【1月10日】

画像1 画像1
 
3年生の私立高校受験のための願書の締切が1月14日【火】となっています。


集められた願書は、まず担任の先生がチェックを行い、副担任の先生がさらにチェック。


そして、教頭先生のもでさらにチェックを行い、最終校長先生のチェックを終えて学校の印鑑である校印が押されます。


1月24日【金】が私立の一斉出願となっていますが、最終締め切りから10日間が期間があるのはそのためです。


3年生のみなさん3連休も勉強頑張ってくださいね。

毎日の積み重ねが本当に大切です。

残された時間を大切に過ごしてください。


…………………………………………………………

私立入試     2月10日【月】まで31日 

公立特別選抜入試 2月20日【木】まで41日

公立一般入試   3月11日【水】まで61日

第66回卒業式  3月13日【金】まで63日

1年社会科の授業【1月10日】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の中村先生から写真とコメントが届きました。


3学期が始まると共に、早速、各教科でも授業が始まっています。

1年社会科の授業では、毎時間、新聞記事を利用して、少しずつ時事問題を扱っています。

今日の社会科の授業が始まる前の休み時間に、ふと教室で準備をしていると、

新聞を見ていいですか?

との声。

もちろん、いいよ!

と答えると、何人かが集まって新聞に目を通していました。

そこから、

「イランとアメリカはこれからどうなるんでしょうか?」とか、

「そもそもなんでイランとアメリカは関係が悪いんですか」などと、

少しだけですが話が弾みました。

だんだんと社会の出来事に関心が高まってきてくれていることを嬉しく思うとともに、成長を感じたひと時でした。

これからも、社会全体にしっかりとアンテナを張り、主体的に物事を捉えながら学んでいく力を育成していきたいと思います。

運動部朝練【1月10日】

画像1 画像1
画像2 画像2
 
今日も朝から陸上部とサッカー部が元気に朝練を行っています。

頑張ってくださいね。

…………………………………………………………

私立入試     2月10日【月】まで31日 

公立特別選抜入試 2月20日【木】まで41日

公立一般入試   3月11日【水】まで61日

第66回卒業式  3月13日【金】まで63日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画