今日の部活動【2月1日】

画像1 画像1
画像2 画像2
 
今日は朝から、吹奏楽部が楽器を運んでいました。

話を聞くと、今日は第1回旭区総合文化祭が行われるそうです。


12時30分ごろからの出演と聞いています。

旭区総合文化祭パンフレット1

旭区総合文化祭パンフレット2

頑張ってくださいね。

グランドでは野球部が練習をしています。


また、グランド奥では陸上部が十三中学校と合同練習を行っています。

みなさん怪我のないように頑張ってくださいね。

窓清掃作業中【2月1日】

画像1 画像1
 
今日は、朝から業者さんに来ていただいて、窓の清掃作業をしていただいています。

日頃の掃除ではできない窓の外側もきれいにしていただきます。

ありがとうございます。

気をつけて作業をしていただけたらと思います。


先日の校長先生のお話(割れ窓理論)にもありましたが、きれいな環境で学校生活を送ることはとても大切ですね。

土日の部活動試合【1月31日】

画像1 画像1
今週末の土日も部活動の試合が行われます。

2月1日【土】

ラグビー部@緑中

男子バスケットボール部@矢田中

2月2日【日】

陸上部駅伝@万博記念公園

バレー部@八尾市立高美中

女子バスケットボール@白鷺中



どこの部活動も頑張ってくださいね。

2年生調理実習【1月31日】

画像1 画像1
画像2 画像2
 
本日、2年3組の調理実習が行われました。

2年3組の女子が2名、職員室に校長先生をたずねてきました。

そして、校長先生に

「調理実習でつくったので食べてください」

「冷めてしまったんですが…すいません」

と伝えてハンバーガーを渡しました。


その後、校長先生は校長室で美味しそうにハンバーガーを召し上がっていました。


家庭科の清水先生に聞くと、材料が少し余ったので、

「誰に作ってもいいよー」と言うと、

「校長先生に作ります!!」

と答えてくれたようです。

その気持ちが本当にありがたいですね。


写真は、前に清水先生から送っていただいたハンバーガーの写真です。


3年生学年末テスト最終日【1月31日】

画像1 画像1
 
本日、3年生の学年末テストの最終日となります。

3年生のみなさんは、今日で今市中学校で受ける最後のテストが終了したことになります。


これからの学校生活において、

【最後の○○】

という場面が増えていきます。

1日1日を大切に過ごしてくださいね。

そして、後輩たちに最後までカッコいい姿を見せて欲しいと思います。

がんばれ3年生。

がんばれ66期生。

…………………………………………………………

私立入試     2月10日【月】まで10日 

公立特別選抜入試 2月20日【木】まで20日

公立一般入試   3月11日【水】まで40日

第66回卒業式  3月13日【金】まで42日



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画