大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

2月4日(火)の給食

本日の献立は、押し麦のグラタン、スープ、黒糖パン、いよかん、牛乳です。

今日は洋食メニューです。

2月分の献立も一緒に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(月)の給食

本日の献立は、鶏肉のから揚げ、まる天と野菜のうま煮、ごはん、焼き海苔、牛乳です。

鶏肉のから揚げがカリカリと美味しいです。

まる天と野菜のうま煮も、とても具沢山で温かくて美味しいです。

風邪に負けないようにもりもり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部「フェブラリー杯」

本日、西中学校において、女子バレーボール部「フェブラリー杯」決勝リーグ戦が開催されています。

本校は聴覚支援学校との合同チームで予選リーグ戦を勝ち抜き、1位リーグ戦への出場です。

第1試合 対 高槻市立第2中学校戦

第2試合 対 箕面市立第6中学校戦

第3試合 対 枚方市立楠葉中学校戦 です。

がんばれ!西中女子バレーボール部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部リーグ戦(結果報告)

本日、第1回 OJBウィンターリーグ1日目に参加しました。

  第1試合 西BBC 37− 東三国BBC 41
  第2試合 夕陽丘BBC 19− 西BBC 40

 1試合目は、西中男子バスケ部の課題である「いい波が来るまで、ひたすら待つ」ことが出来ず、序盤に離していた点差をラスト3分以降に守り切れず、逆転負けをしてしまいました。2試合目では、ようやく、普段のテンポと切れを出すことができ、全員出場した上で、勝つことができました。

 4月からコツコツと練習を重ねてきて、ようやく勝つこともできるチームになりました。顔つきや、日々の細かな気づきも随分と変わってきました。勝利には、きちんとした勝ち方があるように、敗北にも、きちんとした負け方があります。今日の経験から、部員たちはまた成長するでしょう。

 また来週のリーグ戦2日目に向けて頑張るのみです! 

 本日、応援に駆けつけて下さった保護者の方、クラスメート、先生方、お忙しい中ありがとうございました。今後とも応援をよろしくお願いします。 






画像1 画像1
画像2 画像2

野球部の活動

本日、本校を会場にニューイヤーカップ予選リーグ最終日となる第3戦が行われました。

勝てば予選リーグ1位となり、準決勝進出が決まる試合でした。

対 忠岡
8対1(5回コールド)で勝利

これで予選リーグ3連勝で準決勝進出が決まりました。
投手陣は植田と三浦の継投で、攻撃陣では特に高橋が光り、走塁面では積極性が見られました。

これからも学校生活を含めて、謙虚に前向きに取り組んでいきたいと思います。

準決勝・決勝は2月8日(土)にサザンスタジアム泉南にて行われます。

本校は準決勝第2試合で放出中学校と対戦します。
また全員野球・全力野球で頑張りますので、よろしくお願いします!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 令和2年度 新入生 保護者説明会(体育館)
2/8 令和2年度 新入生 制服採寸と物品販売
2/10 生徒会立候補締め切り
時間割変更など
2/7 50分×5限
2/10 3年3限まで
進路関係
2/6 奈良県 私立高校入試
2/7 5限 3年生入試事前指導(武道場)
2/10 大阪府 私立高校入試(1日目)
職員会議・研修会など
2/5 職員会議

月中行事予定表

学年だより

ほけん室より

中学校給食・食育つうしん

進路だより

元気アップだより

各種ご案内

各種申込書