教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

2年 インフルエンザ対策について

画像1 画像1
 現在、2年生で特にインフルエンザが流行っています。その措置として2年生のみ明日は6時間目まであった授業を、4時間目までとして給食を食べた後、下校とします。明後日からは通常通りの予定です。

2学期末懇談

午後からの時間で全学年、2学期末懇談を行っています。3年生は進路決定に向けての大事な懇談です。しっかりと進路は定まったでしょうか。また、1,2年生は2学期の締めくくりの懇談です。今後の成長に向けていい機会としたいです。いずれも先生、保護者の方のアドバイスをもらい、さらなる飛躍に向けた良いスタートにしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動体験 光小 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2個目の画像です。

部活動体験 光小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の桜小の部活動体験と同様に今回も生徒会のみなさんが主体で光小学校の部活動体験が行われました。どの部活も自分たちの部活の魅力を伝えようと頑張っていました!
 小学6年生のみなさんが、少しでも来年の4月からのイメージができたら幸いです!
 来年の4月に元気いっぱいで入学するのをお待ちしています!!

1年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の月曜日、火曜日、金曜日と一年生で調理実習が行われています。メニューは焼売と中華スープです。
 どの班も協力して美味しく作ることができるよう一生懸命取り組んでいます。お子様の手料理をご家庭でもどうぞ!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

重要なお知らせ

北中だより

学校評価

元気アップ事業

食育関係