3日 給食

今日は節分です。給食も、節分の行事こんだてです。

「先生!いわしに骨、ありますか?」
「しっぽだけは出してもいいけど、骨は食べられますよ。」

いわしの骨をさがすほうが難しいですよ…。
画像1
画像2
画像3

3年1組 学年休業 2月4日から6日

かぜ様疾患等の欠席児童が増えてきましたので、学年休業とします。
3年は単学級のため、学年休業となります。
詳しくは、配布プリントまたは下の文字をクリックしてご覧ください。
3年学年休業 2月4日から3日間

道路工事のお知らせ

2月1日から道路工事を行っています。
登下校などご注意ください。
場所等については、別紙をご覧ください。
2月道路工事 場所
道路工事 期間
道路工事お知らせ

土曜授業「防災・引き渡し訓練」 1

1〜3年生は、煙体験をしました。

3人1組で、白い煙(疑似煙)の中へはいります。

「前が全然見えへんかった」
「どっちが前かわからんようになった」
「臭かった」
「プリンの臭いがした」

バニラエッセンスの香りをつけているのでそう感じたんですね。
本当の煙なら姿勢を低くしなくてはいけません。

1枚目写真は2年生、2枚目動画も2年生、3枚目写真は3年生です。
画像1
画像2
画像3

土曜授業「防災・引き渡し訓練」2

全学年、教室ではDVDやパワーポイントなどを使って、防災学習をしました。
写真は1年生です。
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

南市岡小安全マップ

保健だより