健康委員会は、元気サポーター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康委員会が、いい歯を守るためのポスターで啓発しています。
健康委員会は元気サポーターです。
インフルエンザの流行にも負けない、健康な身体にしていきましょう!

11月20日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
作品展に向けて、今日は平面作品を搬入していきます。

6年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、道徳の授業をしていました。自分に迫る危険からどのようにして身を守ればいいのか、グループごとにさまざまな問題場面を想定し、しっかり話し合い、答えていました。
タブレットも活用して、上手に意見をまとめて発表していました。
参観に来られていた中学校の先生も感心されていました。

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、6年生が理科室で土や砂、火山灰などを顕微鏡で観察して比べていました。
それぞれの粒の大きさなど、特徴に気づけたようです。
小中連携で淀中学校の先生も参観に来られていました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は暖かかったのに、急に寒くなりました。
それでも子どもたちは、昼休み元気に身体を動かしています。
子どもは風の子ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
週間予定表
学校行事
2/13 クラブ活動・クラブ見学会 幼小交流1年(大和田幼稚園)
2/14 マラソン大会予備日
2/17 チャレンジ縄跳び大会
2/18 不審者防犯訓練 校内安全週間(〜25日)
2/19 学習参観・懇談会(今年度最終)
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード