ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

PTA講演会 7・9

明日(10日)、3年生対象に6限辻由起子先生の講演があります。その後、保護者対象に4階多目的室で講演会を予定しています。

詳細は右をクリックしてください。 ☞ PTA講演会  7・10

講師先生の紹介(参考資料)  ☞ 辻由起子先生資料

校舎建て替え工事 7・9

9日(火)、朝、解体工事の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎建て替え工事 7・8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(月)から校舎の取り壊し作業が始まりました。写真のように、重機で取り壊しが行われています。

校舎建て替え工事 7・5

シートに覆われていた北館校舎のシートが外され、校舎の様子が見えるようになっています。写真は5日(金)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼 7・8

晴天の下、校庭で全校朝礼ができました。
校長先生から次のような話がありました。
先週、大雨により大きな被害にあわれた地域がありました。いつ、自分たちの身に降りかかてくるかもしれません。自助、共助、公助の精神を思い出し、まずは、自分の身は自分で守るよう心がけてください。また、以前、大きな地震があった地域で、液状化により家が傾きました。その場所を観光客が訪れて、記念撮影をして帰って、SNSにあげたということがありました。人の気持ちをないがしろにする行為です。ところで、3年生の面談にあたり事前に作文を書いてもらいました。「きれいな文字」ではないが、「丁寧な文字」「読みやすい文字」の作文が多かった。これは、相手を思いやって、自分の意見や気持ちを伝えようという気持ちの表れだと思います。ことばや文字は、相手に伝わって、はじめて役に立ちます。自分の意志や気持ちを、相手に「しっかり」と伝えようと努めることが大切であるというお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 3年進路懇談(25日まで)
2/20 公立特別入学者選抜(21日まで)