今市中学校55期生10周年記念同窓会【2月16日】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、13:00より今市中学校第55期生の10周年記念同窓会が開催されます。

2枚目の写真の皆さんは同窓会幹事の皆さんです。

今は、学級代表さんがやってくれているっようですが、当時はクラスの中で立候補形式で決めたそうです。

素敵な同窓会になるように祈っています。

明日の連絡黒板【2月16日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
明日は月曜日のため全校集会が行われます。

放課後は各種委員会が行われます。

2年生のガイドブックは修学旅行に向けた取組になります。

新3年生の修学旅行は、5月19日【火】〜21日【木】の3日間で行われます。


本日は、55期生の先輩達の10周年記念同窓会が開催されます。

「がんばる先生支援」研究授業2【2月14日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生にも説明できる体積の求め方をさがそう!!

と言う課題をグループで考えました。

底面積という言葉を使ってはいけない。

と言う制約の中で自分たちで、

「ああじゃない」

「こうじゃない」

と案を出し合っていました。


様々な立体の体積をどうすれば説明できるか?

1時間しっかりと考えてくれました。

1年4組の皆さんありがとうございました。

「がんばる先生支援」研究授業1【2月14日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組で研究授業を行いました。

今日の連絡黒板【2月14日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
今日も朝から暖かい日となっています。

写真は、今日の連絡黒板です。

上から順番に1年生・2年生・3年生となっています。

1年生は、6時間目に4組で数学科の研究授業が行われます。

2年生は、説明とメンバー決め…
[確認してまた更新しますおきます。]
→確認したところ、来週水曜日に行われるレク大会の説明とメンバー決めとのことです。

3年生は、公立前期選抜の出願となっています。そのため、出願生徒は2限後出願。

他の生徒は弁当持参で6時間授業となります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画