教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

食育通信

「食育通信2月号」と「2月号給食で食を考えましょう」を配布文書に掲載しました。ご活用ください。

集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の全校集会では、サッカー部、野球部、バドミントン部、住之江区民マラソン、英検の賞状伝達がありました。みなさん、頑張りましたね!また、英検は代表生徒に伝達しましたが、1、2年生の合格者の皆さん、おめでとうございます。
 校長先生が言っていましたが、コロナウイルスによる新型肺炎が流行っているので、手洗い、うがい、マスク着用、そして、換気など、心がけましょう。

生徒会・児童会 交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後、生徒会と光小学校、桜小学校の児童会の交流会が実施されました。生徒会と児童会で何か取り組みができないか話し合いました!
 実施まで道のりはまだ遠いですが、本番に向けて小学校と協力して頑張ります!小学生の皆さん、楽しみにしていてください!


元気アップ学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月25日から1、2年生は学年末テストが始まります。最後の定期テストに向けて、元気アップで開催している学習会に参加してみてはいかがですか。わからない事、難しい事は質問、相談もできます。ぜひ活用してください。

マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月11日に住之江区民マラソンが行なわれました。本校ではソフトテニス部、バドミントン部が参加しました。寒い中でしたが、みなさん、一生懸命頑張っていました!!
 バドミントン部の生徒が4位、5位を獲得しました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

重要なお知らせ

北中だより

学校評価

元気アップ事業

食育関係