1月7日(火) 第3学期の始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3学期、始業式です。
6年生から新年の目標などの発表がありました。

1月6日(月) 明けましておめでとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食育掲示板です。「おせち宝船」を掲示しています。明日の始業式でおせち料理にこめられた願いを学びましょう。

12月28日(土) 歳末防犯パトロール

画像1 画像1 画像2 画像2
恒例の歳末こどもパトロールです。PTAや地域のみなさんに支えられながら公園や商店街などをパトロールしました。

12月25日(水) 終業式

画像1 画像1
 いよいよ明日から冬休みです。子どもたちが健康で安全にすごせるように「どうぶつかるたーふゆやすみをたのしくすごそうー」で学習しました。「あぶないところであそばない」「しゅくだいははやいめに」等々、しっかり確認しました。
 さて、昨夜、隣接の阿倍野区で事件があったようです。ニュースや防犯メールによると、まだ逃走中ということです。本日のは「集団下校」とします。保護者・地域のみなさまも十分に注意してください。

12月24日(火) 6年図画工作「木版画」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の図画工作科作品です。日本の祭をテーマに「多色木版画」にチャレンジしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学力・体力

交通安全マップ

戦略予算

学校協議会

運営の計画

学校安心ルール