☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

2年 国際交流 3組 〜スウェーデン 〜

 2年生国際交流の取り組みで、スウェーデンからの留学生に国の紹介をしていただきました。
 首都のストックホルムや美しい自然、おいしい食べ物や「H&M」「IKEA」などスウェーデン発祥の会社、有名人(サッカー選手:イブラヒモビッチ)、アバ、有名な曲など、たくさんのことを紹介してくださいました。有名なオーロラは映像を見せていただき、美しさに感動しました。マイナス36度のアイスホテルには「寝れるのかな?」という声も。クイズも交えながらプレゼンをしていただき、楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国際交流 〜日本について発表2組〜

 2組の生徒達のプレゼンテーションでは、緊張しながらも楽しい雰囲気でした。中にはけん玉やあやとりを一緒に体験していただいた班もあり、留学生の方もとても楽しんで参加してくださいました。また、留学生からの質問に、生徒達も一生懸命答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国際交流 2組 〜ミャンマー 〜

 2組ではミャンマーからの留学生からお祭り、食べ物、遺跡、遊びと4つに大きく分けてお話をいただきました。
 ミャンマーには季節が3つしかなく、夏と雨季と乾期という分け方なのだそうです。ずっと暑い国なので、1番大きな祭りは「水かけまつり」だと教えていただきました。
バガン市に広がる世界遺産の寺院は2000もあり、世界最大の遺跡なんだそうです。美しい映像も見せていただき、とても興味深いお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国際交流 〜日本について発表1組〜

 後半は各班に分かれて自分たちで決めたテーマで発表を行いました。1組は実際に作った折り紙を披露したり、身振り手振りを使ってわかりやすく説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国際交流 1組 〜インドネシア2〜

 クイズ大会だけでなく、インドネシアの言葉でじゃんけん大会をし、大いに盛り上がりました。また、休憩時間には着てこられたバティックを近くで見せてもらいました。独特の刺繍があり、ビーズなどがついていて新しい発見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 1,2年生 学年末テスト
2/25 1,2年生 学年末テスト
2/26 1,2年生 学年末テスト

おしらせ

日別の行事予定

年間行事予定表

各種調査結果

校長戦略予算

学校評価