★6月17日(月)からプール水泳学習が始まります。水着や帽子、タオルなど準備をお願いいたします。★
TOP

学習参観(6年 6時間目 ) (2月26日)

6年生、6時間目は講堂でお家の方へのメッセージと合唱・合奏でした。
もうすぐ卒業を迎える子どもたちからの感謝のメッセージは、思わず目頭が熱くなるようなメッセージが続き、会場全体が感動の渦に…。
小学校生活最後の参観授業、とても素敵な形で締めくくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(6年 5時間目) (2月26日)

6年生は午後から2時間の参観授業となりました。
5時間目は教室で総合的な学習の時間、グループワークを交えながら生きていくうえで大切なものについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(5年) (2月26日)

5年生は合唱・合奏と、お家の方へのメッセージを届けました。
講堂での発表ということで少し緊張しましたが、しっかり頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(4年) (2月26日)

4年生は「ニルスの不思議な旅の発表物語」です。
練習を重ねてきた成果をお家の方に見ていただきました。
1組と2組で微妙にお話の展開を変えたのが面白かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(3年) (2月26日)

3年生は理科で学習した内容を使って、昨年よりレベルアップした「おもちゃランドへようこそ」です。磁石や電気を使った「おもちゃ」は、さすが3年生!という感じですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 学習参観(1、2、3、5年は5限目、4年は6限目、6年は5〜6限目)
2/27 児童集会、クラブ活動最終