TOP

くらしの今昔館 3年生

 昨日、3年生が昔の大阪の街の様子や当時の生活道具などの学習に住まいのミュージアム「くらしの今昔館」行ってきました。保護者の皆さんも見学に行くことができます。展示物には私が子どもの頃に使っていたような洗濯機や白黒テレビなどもあります。昭和世代の私にとっては、懐かしさもあって好きなミュージアムです。是非、一度行ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級遊び 6年生

 昼休みに6年生が全員でドッジボールをしていました。この子ども達は金塚のスタンダード。日頃から男女分け隔てなく仲良く遊べる6年生です。卒業式まで学校に来るのは18日になりました。6年生のこんな姿を金塚小学校の運動場で見れるのはあと何回あるのでしょうか。残り少ない小学校生活の1日1日を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年遊び 5年生

 昼休みに5年生全員で学年遊び(ドッジボール)をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「空気検査」

 学校薬剤師の前田健輔先生に来ていただき、6年生の教室の空気検査をしていただきました。照度も調べていただきました。どちらも適正であるということでした。
画像1 画像1

学習の様子 1年生

 国語科学習の様子です。ワークシートを使って、教材文「スイミー」の読み取り学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 臨時休業
3/3 臨時休業
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業