☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

2年生 学年集会

 2年生の学年集会の様子です。
 生活面について、自分の身を自分で守ることの大切さやSNSの使い方や怖さについての話がありました。
 学習面では、夏休みを計画的に過ごすことの大切さや年明けに行われるチャレンジテストについての話がありました。
 健康面でのお話では、夏休みという長期休みの時が健診結果を踏まえて病院に行くチャンスであるという話がありました。
 また、3学期の国際交流の取り組みに向けて、大阪調べの宿題についての説明もありました。
 2年生として行動する責任感や義務感をもって行動することができるようになってきました。2学期を良い形で迎えることができるように、目標を持って有意義に夏休みを過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会

画像1 画像1
 7月18日(木)夏休みを前に、1年生の学年集会を行いました。
学年主任の先生から、夏休みの生活についてや、夏休みの学習についての話がありました。事故、トラブルに巻き込まれることなく、充実した夏休みを過ごして欲しいと思います。
1年生の夏休みの学年登校日は、8月22日(木)9時〜です。

2年 水泳の授業

 2年生の水泳の授業の様子です。男女別で、クラス対抗の全員リレーを行っていました。指定された泳法でそれそれが泳いでいましたが、水泳の苦手な生徒も自分のできる泳法で泳いでいて、みんな一生懸命取り組んでいました。応援にも熱が入り、白熱したリレーとなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会、天中の学校紹介 〜大江小学校編〜

 7月17日(水)午後、天王寺小学校の後輩に向けて、生徒会執行部が天王寺中学校の学校紹介を行いました。
 天王寺中学校の1年間の様々な行事(一泊移住、修学旅行、校外学習、秋の三大行事)や部活動にテスト、さらに在校生や先生方のインタビューの映像も交えながら紹介しました。
 6月の経験を活かし、より分かりやすい発表のために工夫して頑張っていました。
 明日は聖和小学校にも訪問させていただきます。
 来年、天王寺中学校で会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽フェスティバル

画像1 画像1
 7月15日(月)阿倍野区民ホールで行われた「吹奏楽フェスティバル」に本校吹奏楽部が出演しました。
 今月25日に行われるコンクールに向けて練習を重ねている曲を演奏し、たくさんの方から拍手をいただくことができました。
コンクールに向け、時間を大切にし、練習に励みたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 新入生標準服等渡し

おしらせ

日別の行事予定

年間行事予定表

各種調査結果

校長戦略予算

学校評価