6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

昼休み(4月25日)

 給食を終えた後、13時から20分間の昼休み。
 運動場で元気にボール遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生地下鉄ラリーの取り組み(4月24日)

画像1 画像1
 本日(24日)の6限目に2年生は、5月16日(木)に予定されている校外学習に向けて、班ごとにルート決めをしていました。どの班も、真剣に話し合いをしていました。
 地下鉄ラリー成功に向けて、これからの取り組みも大切にしていきましょう。

画像2 画像2

あいさつ運動(4月24日)

 本日(24日)に正門に行ってみると、いつもより活気あふれる生徒の声が聞こえてきました。毎朝、生徒会の生徒が玄関前であいさつ運動をしているのですが、それに加えて今週は、全クラスの風紀委員があいさつ運動に加わっていました。
 みんなで、元気な声であいさつをして、いい一日の始まりにしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食(4月23日)

 今日の給食のメニューは「パン」、「牛乳」、「煮込みハンバーグ」、「コーンスープ」、「さんどまめのサラダ」、「ヨーグルト」でした。
写真は3年生の様子です。今日も美味しくいただきました。(担当:田中)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会第1回全体練習(4月22日)

 本日(22日)の6限目に運動会の全体練習を行いました。
全体練習の始めに、保健体育科の牛ノ浜先生より、東生野中学校の運動会についてのお話がありました。
 そのあと、2・3年生が行進の手本を示しました。2・3年生の迫力に1年生から大きな拍手が起こりました。
その後、熱中症予防の観点から休憩をとり、1年生がクラスごとに入場行進の練習をしました。
 これから、運動会に向けて、学年練習や全体練習が予定されています。全学年が全力で練習に取り組み、運動会を成功させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
3/2 公立特別入試合格発表
3/4 公立一般出願
3/5 公立一般出願
3/6 公立一般出願

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より