道徳 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1限目には2年2組で道徳の研究授業を行いました。戦時中の話である「尊い玉子」という題材を用いて、自分にとって家族とはどのような存在かを考えました。

10月23日(水)

画像1 画像1
本日、45分x6限授業です。
3年生は文化祭のリハーサルを行います。

1限目には、2年2組にて道徳の研究授業を行います。

文化祭取組 3年生

画像1 画像1
3年生も衣装に着替えて、格技室で練習をしています。
歌や劇のセリフ、ダンスなど覚えることが多いですが、限られた時間の中で精一杯取り組んでいます。

文化祭取組 2年生

画像1 画像1
2年生は体育館でリハーサルを行っています。
衣装を着替えて本番モードでした。

文化祭取組 1年生

画像1 画像1
1年生は先週に引き続き、モザイクアートの制作に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 公立一般選抜出願(〜6日)
公立一般選抜出願
3/6 1年生 性教育(3・4・5限目)
卒業生を送る会(6限目)
3/7 新入生標準服受渡し

学校評価

令和元年度 文化祭

学校配布文書

行事予定表

給食献立

学校元気アップ

部活動に係る活動方針

交通安全マップ