1年生 本立の製作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は技術の授業で本立の製作に取り組み、完成しました。
1枚の板から作りました。きれいに出来ていますね!

2年生 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は6限目、防災学習を行いました。
大阪市危機管理室、北区役所より講師の先生に来校いただき、災害時、中学生に期待されることなどを学びました。
災害時の避難場所に中学校が指定されることも多く、避難時にお年寄りとコミュニケーションを取ったり、昼間に災害が起きた場合は大人が働いていることも多い時間のため救助の手伝い等の役割が期待されているとのことでした。地域についても中学生は詳しく、臨機応変に活動してほしい旨の講話を、生徒のみなさんは真剣に聞いていました。

1月19日給食

画像1 画像1
献立内容は、マカロニグラタン、だいこんのスープ、和なしとパン、牛乳です。

1月20日(月) 全校集会

画像1 画像1
全校集会の様子です。
教頭先生から阪神淡路大震災のお話がありましたが、学校での防災学習等の取り組みを通じて防災への意識を高めていきましょう。
2年生は今週防災学習を行います。

小学校部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケットボール部、女子バスケットボール部の活動の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 公立一般選抜出願(〜6日)
公立一般選抜出願
3/6 1年生 性教育(3・4・5限目)
卒業生を送る会(6限目)
3/7 新入生標準服受渡し
3/10 3年生 卒業式練習(1〜4限目)
3年生 大掃除、油引き(6限目)

学校評価

令和元年度 文化祭

学校配布文書

行事予定表

給食献立

学校元気アップ

部活動に係る活動方針

交通安全マップ