「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

3月5日 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月13日までの臨時休業となり、3年生は清掃活動をすることがないまま卒業式を迎えることとなりました。
そこで、担任の先生の声掛けに数名の有志達が教室清掃をしてくれています。濡らした新聞紙で窓ふきしたり、傘立てや扇風機を洗ったりしています。ボランティア活動ありがとう!

3月5日 卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成した花文字の付替えがはじまりました。「愛」の花文字よ。今年度の生徒たちを見守ってくれてありがとうございました!新しい文字にご期待ください。
玄関スペースにも卒業生への飾りつけがされています。

3月5日 卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
臨時休業中のため、13日(金)卒業式の準備を教職員で行っています。体育館まわりの掃除や片づけ、シート敷などを行っています。

3月5日 就学援助制度の申請について

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日に配付プリントでお知らせしましたとおり、令和2年度就学援助制度の申請について受付けております。
早期2の申請をされる方は、13日(金)までとなっておりますので、事務室までお持ちください。

3月4日 3年生 出願後帰校

画像1 画像1
画像2 画像2
公立一般選抜出願後、学校に戻ってきました。受験番号や注意事項などを確認しています。たくさん待ち時間があったところもありましたが、みんな無事に帰ってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 公立一般選抜学力検査

運営に関する計画

その他

横堤中だより

事務室

中学校のあゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全