ようこそ、田中小学校のホームページへ   

研究授業(4-2)

5時間目は、4年2組で算数の研究授業が行われました。広さを調べようの単元で、各班ごとに自分たちの解き方を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

港図書館お話の会(2日目)

港図書館の読み聞かせのかたが今日も来てくれました。
画像1 画像1

20日の給食

  〇今日の給食

 あかうおのしょうゆだれかけ、みそ汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳

  〇よくかんでたべましょう!
         かみごたえのある食べ物 

  ・かたいもの
    (れんこん・ぶたにく・生のにんじんなど)
  
  ・せんいの多いもの
    (ごぼう・れんこん・たけのこなど)  

  ・弾力のあるもの
    (いか・たこ・こんにゃく など)

  ☆今日の給食には「きんぴらごぼう」が出ます。よくかんで食べましょう。

  〇クイズ

 よく噛むことによって予防できることはなんでしょう

     1.花粉症
     3.風邪
    
 3.虫歯

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

港図書館お話の会

港図書館の方が来られて、絵本の読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

19日の給食

  〇今日の給食

 豚肉とキャベツのスープ煮、変わりピザ、みかん、コッペパン、マーマレード、牛乳

  〇ピザ

 ピザは、イタリアの南部ナポリ地方の料理です。小麦粉で作ったピザ生地に、トマトで作ったソースや、チーズ、好みの具をのせてオーブンで焼きます。

 給食ではツナ、コーン、ピーマンを使ったピザが登場します。
 給食のピザは、餃子(ぎょうざ)の皮を使って、作っています。

  〇クイズ

 マーマレードに入ってる果物の皮は、何でしょうか。

     1.りんご
     2.アプリコット
     3.オレンジ

  〇15日のこたえ

     2.やく10グラム でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/7 田中食堂
3/9 おはなしの会
C-NET
3/10 クラブ無し6時間
3/11 田中キッズ(4−2)
団長会議
3/13 C−NET
大掃除(6年)
港南中学卒業式