稲穂が出ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月9日(金)現在、5年生が育てている稲から穂がたくさん出てきました。
 大変暑い日が続いていますが、稲は順調に育っています。
 稲穂がすでに重くなって、頭を垂れ始めたのも見られます。
 スズメにとってはかわいそうですが、そろそろネットをかけていく時期が近づいてきました。
 これからの成長が楽しみですね。

夏に鍛える!

画像1 画像1
 甲子園球場では、今、夏の高校野球全国大会が行われ、地方予選を勝ち抜いたチームが熱戦を繰り広げています。
 写真は8月8日の運動場の様子です。高倉小学校野球部の子どもたちが、炎天下の中、一生懸命に練習に励んでいます。
 きっとこの努力が大きな結果となって実を結ぶことでしょう。関係の皆様方、ご指導ありがとうございます。がんばれ高倉っ子!!

大阪市小学生スポーツ交流大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月7日(水)、長居競技場及びその周辺の小学校を会場にして、大阪市スポーツ交流大会が行われました。陸上競技やソフトボール、すもうなど様々な競技が行われますが、高倉小学校からはバスケットボールとサッカーに出場しました。
 写真はサッカーの試合と表彰式の様子です。高倉FCは見事に決勝戦まで勝ち進み、あと一つ勝てば優勝だったのですが、決勝戦を前に暑さ指数が危険を超えたため、決勝戦はPK戦となってしまいました。
 残念ながら惜しくも負けてしまい、準優勝という結果になりましたが、猛暑の中、一生懸命にボールを追いかける姿が、まぶしく輝いていました。
 

夏休み親子読書教室(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日お知らせしましたように、昨日5日から明日7日まで、「夏休み親子読書教室」が行われています。写真は8月6日(火)の様子です・
 工作コーナーがあったり、折り紙コーナーがあったり、またおもしろい本を紹介するスペースが設けられていたりと、子どもたちが楽しめるよう工夫していただいています。
 明日が最終日になります。ぜひお時間があるようでしたら、2階図書館にお越しくださいますようお願いいたします。

夏休み親子読書教室

 高倉小学校においては、8月5日(月)〜7日(水)までの3日間、2階図書館において「夏休み親子読書教室」を9時30分から12治30分まで実施しています。
 本年度は本を読むだけでなく、親子で一緒に作ることのできる工作など、楽しいイベントも企画しています。
 ぜひお誘いあわせのうえ、ふるってご参加いただきますようお願いいたします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/8 臨時休業 ×
3/9 臨時休業 ×
3/13 臨時休業 ×
3/14 ×

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

学校園における働き方改革

校長室だより「たかしょう」

「校長経営戦略支援予算」加算配布決定に伴う実施計画