2年 イングリッシュデー

画像1 画像1 画像2 画像2
留学生の方のお話を一生懸命聞いていました。
知っている英語の単語を使いながら質問をしたり交流したりしていました。。

イングリッシュデイ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はイングリッシュデイ!
みんな一生懸命、英語で質問していました。

4年 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2時間目に5組で栄養の学習をしました。魚に関するクイズや、魚が体にもたらしてくれる栄養を学びました。

2年 電車でさんぽ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちだけで切符を買って電車に乗り、靭公園へ行きました。
グループで協力して活動が出来ました。
靭公園に着いたあとは、紅葉した葉っぱや木の実を観察し秋見つけをしました。

4年 炊き出し体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日

4年生は、防災学習で炊き出し体験をしました。

5年間という長期保存が可能なアルファー化米を使い、非常食を実際に作ってみました。

慣れないこともあり、お湯を沸かしてアルファー化米の袋に注ぐだけでも大変でした。

しかし、15分後に出来上がったご飯は、毎日食しているご飯には勝てないまでも美味しくできました。ラップを使い各自がおにぎりにして食べました。避難所の大人数分を作る大変さも実感できたようです。

今回の体験を通して、湯を沸かすための道具やラップ、アルミ箔など非常持ち出し品の中に加える必要があることも学びました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 学校クリーン大作戦
給食費口座振替日
3/11 学年末個人懇談(希望制)
昼休みカット
14:20下校
3/12 学年末個人懇談(希望制)
昼休みカット6限まで
15:00下校
口座振替日
15:15下校
3/13 学年末個人懇談(希望制)
昼休みカット6限まで
15:15下校
修了式ことば練習2・4年
食育の日
修了式ことば練習2・4年(15分休み)

学校要覧

基本方針

THE ほけんしつ

行事予定(年間・月間予定表)

全国学力・学習状況調査

学習計画

平成31年度・令和元年  学校だより

平成31年度・令和元年  校長室だより

平成31年度・令和元年  しっとこ

平成31年度・令和元年  保健室だより

平成31年度・令和元年  給食だより

平成31年度・令和元年  1年生 学年だより

平成31年度・令和元年  2年生 学年だより

平成31年度・令和元年  3年生 学年だより

平成31年度・令和元年  4年生 学年だより

平成31年度・令和元年  5年生 学年だより

平成31年度・令和元年  6年生 学年だより

平成30年度 校長室だより

平成30年度 学校だより

平成30年度 しっとこ

学校給食

学校保健

人権教育

学校生活アンケート

学校保健計画

道徳教育

生活指導年間計画