〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

1/31 墨江丘のもぐもぐタイム

画像1 画像1
みんなおいしそうに食べていますね。

先生方もうれしそう!

笑顔いっぱいのランチタイムです。
画像2 画像2

1/31 いただきます!

待ちに待った昼食の時間!

今日も給食当番の人がみんなの分をよそってあげていました。

いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 2年生 お礼状が完成しました!

画像1 画像1
職場体験のお礼状が完成しました。

真剣に集中して・・・

書き終わり、「ふーっ・・・」という声が聞こえるくらい、一生懸命、心のこもった文章を書くことができたのではないかと思います。


1/31 2年生 授業風景

2年生の授業風景です。今日も頑張って勉強しています。

国語では、「走れメロス」について学習しています。

「メロスは激怒した。」
特徴的な一文から始まる太宰治の代表的な文学作品に触れ、メロスの行動から、「愛と誠」「真実」とは何か、を読み解きます。

体育では駅伝大会に向け、最後の確認が行われていました。

「がんばれー!」

という声がグラウンドに響く中、今日も元気に走っています!
画像1 画像1

1/31 忘れ物が増えてきています!

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前のロッカーには、学校であった忘れ物が保管されています。

様々な忘れ物があるのですが、中でも1番多いのが水筒です。

保存期間は一か月しかありません。

「もしかして私のかも・・・」
「最近なくなってしまった・・・」

という人は、一度確認に来てくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 3年卒業式練習(4〜6限)
3/10 特別時間割
3年卒業式練習・大清掃・一般選抜諸注意
3/11 45分×6
公立一般選抜(3年2限まで)
3/12 4限まで特別時間割
卒業式予行(23限)
午後卒業式場準備
3/13 第41回卒業証書授与式
3/14 学校休業日