TOP

学習の様子 2年生

 算数科学習の様子です。「図をつかって考えよう。」という単元の学習をしています。ものさしは上手に使えるようになったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年2組

 算数科学習の様子です。1組と同じようにコンパスと定規だけで、正6角形を書いています。学習課題は「なぜこのような方法で正6角形がかけるのだろう。」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 5年1組

 算数科学習の様子です。分度器を使わずに、コンパスと定規だけを使って正6角形を書いています。分度器を使わないで正6角形が書けるのはなぜかということを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生

 音楽科学習の様子です。3年生になって始めたソプラノリコーダー。最初の頃はピョロローとトンビの鳴き声のような変わった音も出ていましたが、3学期になった今、子ども達はずいぶんうまくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 4年生

 書写の学習の様子です。今日は毛筆で「平和」と書いています。私は子ども達が「平和」という言葉をエアコンのある教室で当たり前に書いている姿を観れる幸せを感じています。世界にはまだまだ子ども達が落ち着いて学ぶことのできない状況がたくさんあります。「平和」これからも大切にしていかなければいけませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 臨時休業
3/11 臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業
3/16 臨時休業