大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。 10日(月)代休 11日(火)全校集会 12日(水)木の授業 13日(木)職員会議 ゆとりの日 14日(金)1年、2年2組歯科検診 
学校情報化優良校
TOP

明日は公立一般の入試です。

 明日(3/11水)は予定通り、公立高校の一般選抜が行われます。
 頑張ってくださいね。 
 明日は緊急時の対応のため、朝7時から学校を開けています。電話もつながるようしています。

卒業式式場設営

 教職員だけで、式場の設営を行いました。
 例年より間隔を開けて、椅子を並べています。
 本番は13日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭学習について(追加)

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子供たちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員としての家事手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
 
 先日、大阪市教育委員会より、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。

 今回、文部科学省のホームページに、臨時休業期間における学習支援コンテンツについて紹介があります。それぞれの教科について、休業期間中の取り組み例と活用できるリンク集が掲載されています。ぜひご活用ください。

○臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
               (通称「子供の学び応援サイト」)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

卒業証書授与式について

 本日「卒業証書授与式について」を配布文書(全校生徒)に掲示しました。

 今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、卒業証書授与式の内容や規模を縮小して13日(金)に実施します。詳細は、配布文書をご覧ください。

 3年生には、月曜日以降家庭訪問し、上記文書を配布いたします。不在家庭へは郵便受け等に入れさせていただきますので、必ずご確認ください。

 在校生の参加は、生徒会役員のみの参加となります。

 ご来賓の参加については、ご遠慮いただきます。

 PTAの方々に、前日準備をお願いしておりましたが、教職員で行います。ご予定いただきましたが、申し訳ありません。

家庭学習について

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休校にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子供たちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員としての家事手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
 この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。
 つきましては、担任等より配布しております課題に加えて、必要なご家庭は下記URLからアクセスできますので、ご活用ください。なお、ご利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。学校までお問い合わせください。(保護者メール登録の方には、ユーザーIDとパスワードをメールにてお知らせします。)

 プリントひろばは、次のURLからアクセスできます。 
  https://pmon2.tokyo-shoseki.co.jp
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31