3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

生徒会のアンケート結果!笑顔で明るく目をあわせて挨拶

 生徒会の今月の目標「笑顔で 明るく 目をあわせて挨拶しよう」が達成できていたかのアンケート調査がありました。
画像1 画像1

今日の給食は!

 今日の献立は、ご飯、牛乳、切り干し大根のいため煮、鶏肉のしょうゆバター焼き、五目汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分の手をデッサンしよう!1年美術

 1年生の美術では、自分の手をスケッチブックにデッサンしていました。いろいろな指の形にして頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会!テスト1週間前です

 全校集会がありました。ほとんど遅れる生徒もなくスタートができています。礼で始まり礼で終わります。校長先生からは、6/22夏至のお話、期末テスト1週間前、G20のお話、「奇跡のリンゴ」木村秋則さんのお話で「見えないものを見る努力」についてお話しました。
 保健委員会から、熱中症への注意や、校内での怪我のアンケートのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習を終えて

平和学習を終えて、どのように感じたのか、まとめを教室で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/10 水曜校時、3年式練習、一般選抜事前指導
3/11 火曜校時、45分×6限、一般選抜(3年23限登校)
3/12 卒業式予行、式場本設営
3/13 第57回卒業証書授与式
3/16 月1234、50分×4限

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算