3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日の給食は!

 今日の献立は、黒糖パン、牛乳、えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルトでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年数学!研究授業

 1年の数学では、文字式への代入を学習していました。とても大切なところですね。しっかり理解して取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、焼きのりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究討議で授業を検討!放課後に先生たちが

 3学級で研究授業が行われ、放課後に、先生たちが集まって、それぞれの授業について検討する研究討議を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生がたも勉強!研究授業を3学級

 今日は5時限目で授業は終わりですが、3学級の生徒に残ってもらい、先生がたの研究授業が行われました。2年国語、1年社会、3年技術の授業が行われ、先生方が参観しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/10 水曜校時、3年式練習、一般選抜事前指導
3/11 火曜校時、45分×6限、一般選抜(3年23限登校)
3/12 卒業式予行、式場本設営
3/13 第57回卒業証書授与式
3/16 月1234、50分×4限

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算