6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

給食の様子(11月26日)

 本日の給食メニューは、「ごはん」・「牛乳」・「ホイコウロー」・「中華スープ」・「きゅうりの辛みづけ」でした。
 写真は3年生、美味しくいただきました。
 明日から期末テストです。頑張りましょう!(担当:田中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学

信楽へ、社会見学に来ました。
湯呑みやお皿、カップなど皆さん、真剣に取り組んでいます。 (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間学級との交流(11月25日)

 本校では毎年1年生が、夜間学級で授業体験をします。
 先週金曜日、希望する37人で1時間の授業体験と各学級での交流会を体験しました。
 夜間学級の生徒さんは平均年齢70歳、90人の生徒さんが毎晩学んでいます。戦争や差別によって、学習する権利を奪われてきた生徒さんたちが学ぶ夜間学級で取り組む姿勢をから、学習することの大切さを学びました。(1年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいデイキャンプ(11月25日)

 11月22日(金)にニーズルームでは、ふれあいデイキャンプに出かけました。
 ボッチャ・フライングディスク・卓球バレー・エアートランポリンなどのスポーツでたくさん体を動かし、校内だけに限らず、他校の生徒さんとも絆を深めることができ、楽しく1日を終えることができました。
      (担当:浅野、渡辺、上田)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会(11月25日)

 月曜日は、生徒集会です。予鈴までに、体育館に集合します。進行は生徒会役員が行います。
 風紀委員の代表からと生徒会から、残り2学期の過ごし方等が話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
3/11 公立一般入試(学力検査)
3/12 卒業式予行・準備
3/13 卒業式

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より