4月26日(金)スマホ教室  5月1日(水)学校協議会 13日(月)いじめについて考える日 16日(木)17日(金)中間テスト 23日(木)研究授業 27日(月)運動会予行 30日(木)第77回運動会 31日(金)運動会予備日  6月1日(土)大阪市春季総体
TOP

ものづくり体験-1-(9月7日)

 9月6日6時間目に、1,2年生はものづくり体験を行いました。
 大阪府技能士会連合会様と大阪府職業能力開発協会様のお世話で、14団体の技能士会の方々62名にお越しいただきました。ありがとうございます。その時の様子を掲載します。
(写真:上)
 ・モザイクアートわくわくタイル教室
 ・銅板レリーフ製作教室
(写真:中)
 ・はとめうち教室
 ・ミニパネル張り教室
(写真:下)
 ・手作り万華鏡教室
 ・石のはんこづくり教室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校様子-2-(9月6日)

 授業の様子です。

 情報(パソコン:アルゴロジック)
 美術(モンタージュ・キャラクター:様々なパーツを組み合わせて、自分だけの動物を描く)
 地歴公民(世界の人々)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(9月6日)

 3年生は5,6時間目、大阪商業大学高等学校から5名の先生に来ていただき、高校の先生による授業を行いました。
 英語・体育・美術・情報・地歴公民の5教科から生徒が2教科を選び、高校授業を体験しました。
 
 英語(式部式べらべらステーショ)と体育(アルティメット:ゲーム形式のフリスピー)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(9月5日)

 本日、予定されていた大阪880万人訓練と同時刻に、地震・それにともなう津波警報発生時に対しての避難訓練を実施しました。

1.まずは、地震発生の知らせが入り、全員、机の下へ
2.建物の外へ避難
3.津波に備え、4階へ

 みんな、真剣に取組めました。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(9月4日)

 本日の給食は、「焼きそば」です。美味しきいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
3/11 公立一般入試(学力検査)
3/12 卒業式予行・準備
3/13 卒業式

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より