部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

3月11日(水) 1・2年生徒の登校について

 1年生は3月10日(火)、2年生は3月11日(水)にそれぞれ学年登校を行い、今週の課題学習及び連絡等を行いました。 
「新型コロナウィルス感染予防」に伴い、大阪市教育委員会からの指示のもと、2月29日(土)から3月13日(金)まで、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について臨時休業となっております。その後3月14日(土)以後のことにつきまして、大阪市教育委員会からまだ指示・連絡等はございませんが、本校におきましては、本日(3月11日(火))の午前の段階におきまして、以下のように予定をしておりますこと、お知らせいたします。

1.臨時休業が解かれ、3月16日(月)から授業が再開された場合
(1)3月16日(月)は、午前中4限まで授業(月曜日の1限〜4限ま
  で用意)給食はありません。
(2)3月17日(火)以降の授業については、追って連絡いたします。

2.臨時休業が延長された場合
(1)3月17日(火) 1年生徒は、10時より登校
            2年生徒は、13時より登校
 学級を分割等して、学習課題等の確認および配布、連絡等を行います。


※本予定につきましては、3月11日午前の段階の国および大阪市・大阪府の状況のお知らせを致しておりますが、今後「新型コロナウイルス感染症」等の状況が大きく変化する場合には、ホームページで再度お知らせを行うこともございますので、引き続きご留意ください。
 (昨日近隣市であります堺市におきまして、「3月13日まで臨時休業を3月24日まで延長する方針である」と発表されました。日々罹患が増え続けております、健康と安全にはご留意くださいますよう、お願い申しあげます)

3月11日(水) 3年受験等について

 今日は大阪府公立一般入試の日です。3年生の生徒・保護者の皆様は不安を感じ今日を迎えられたことだと思います。本校の3年生教員は御幣島駅・千船駅・出来島駅で受験に向かう生徒たちに激励しました。受験生全員が力を精一杯出し切って無事試験を終えて欲しいと思います。
 また、今日で東日本大震災から9年が経ちます。多くの尊い命が奪われ、未だ行方不明の方々もおられます。本校でも地域の方々や区役所等に協力をいただき防災学習に力を入れております。国・大阪市より本日14時46分に哀悼の意を表すよう連絡がございました。本校でも同時刻に教職員は黙祷を行います。皆様も可能であればよろしくお願いいたします。

3月9日(月) 受験生のみんなへ

画像1 画像1
 公立入試の倍率が確定し、その数字を見て心配に感じる受験生もいるかと思います。しかしみんなが学んできたことを信じ、力を発揮しましょう。
 数学の入試問題では幅広い領域(数と式、方程式、関数、図形、確率・資料の活用、)からまんべんなく出題されます。特に図形は必須で点数も高配点です。また近年では社会的にビックデータの活用が言われています。ビックデータとは主に統計に使われるものです。近年の社会の動向からヒストグラムや確率などを今一度見直しておきましょう。

今までの学習を信じて、踏み出せ最後の一歩!!

数学科教員一同

臨時休業期間における小中学生に向けた家庭学習教材等について

 大阪府教育庁より力だめしプリントが下記URLで開設されております。家庭学習等にご活用ください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/gakunen...

3月6日(金) 「自宅学習等」について

 本校では、臨時休業前、臨時休業中に、1年2年につきましては、自宅学習用の課題を指示・配布しております。来週には、1年生が3月10日(火)、2年生が3月11日(水)両日とも、10時集合(約1時間ほど)で、改めて課題や指示・連絡を行う予定をしております。またその際に、自宅からインターネットを活用して学習できる案内をお知らせいたします。(これを利用するには、ID、パスワードが必要となりますので、その案内に掲載させていただきます。)必要に応じてご利用ください。
 3年生の皆さんには、この自宅からインターネットを活用して学習できる案内のお知らせ(これを利用するには、ID、パスワードが必要となりますので、その案内に掲載させていただきます。)を3月9日(月)に卒業証書授与式案内と一緒にポスティングさせていただく予定です。3月11日(水)には公立一般入試が実施されます。3年所属先生方が当日朝7時ごろにJR御幣島駅、阪神千船駅、出来島駅で、それぞれ待機しております。自分の力を十分発揮できますよう、期待しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 公立高校一般選抜入試(中学校:臨時休業)
3/12 臨時休業
3/13 卒業式
3/16 臨時休業
3/17 臨時休業

学校評価

運営に関する計画

中学校のあゆみ

進路通信

ほけんだより

その他・コロナ感染症など