学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

北恩加島 宿題カフェ

地域のみなさんのご厚意で、「北恩加島 宿題カフェ」が行われました。今回で2回目です。
参加する子どもたちは、宿題をして、そのあとはお楽しみのお昼ご飯です。カレーをいただいて、お菓子もいただいて、子どもたちはとても楽しい日を過ごすことができました。
地域のみなさん、ありがとうございました!!

よいお年をお迎えください。



iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式2

 終業式が終わり、11時半ごろに子どもたちは下校しました。
元気いっぱいに、「よいお年を〜!」「さようなら」「また来年!!」とあいさつをして帰っていきました。
 また来年、元気いっぱいの子ども達に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式1

みんなが元気で2学期を無事に終えることができました。終業式では、奇跡的な出会いにより、みんなはここにいるんだよというお話があり、子どもたちは、これからもがんばる気持ちを大切にしようと感じることができました。そして、3年生の代表2名による作文発表がありました。大きな声で、しっかりと発表することができました。聞いているみんなも応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習

画像1 画像1
 自分たちで育てたバケツ稲のお米が、約1キログラムもありました。調理実習で、おいしくご飯を炊くことができました。

出前授業 バスケットボール 実技

バスケットボールの実技です。ハンドリングや、シュートのポイントを教えていただきました。
川原選手の鮮やかなハンドリングや、確実なシュートに驚く子どもたち。
川原選手にシュートのポイントを教えていただくと、シュート率が格段に上がり、プロの凄さを感じました。
授業の終わりには、子どもからのリクエストに応え、3ポイントシュートを打っていただきました。見事に1発できれいなシュートが決まった時には、「うぉ〜!!!」という歓声や、「鳥肌がたった…!」という呟きが聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 臨時休業
3/17 臨時休業
3/18 臨時休業 ・〔第98回卒業式〕
3/19 臨時休業

お知らせ

学校だより

北恩加島小学校いじめ防止基本方針