創立記念日 SINCE 1952.6.18

青空学級より 買い物学習について

5/15(水)中間テスト1日目、青空学級では翌日の調理実習のために、学校近隣の阪急オアシス上町店(写真上)へ、食材(写真下)の買い出しに行きました。

翌日の調理実習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、中間テスト2日目でした。テストの調子はどうでしたか。
 明日から教科にもよりますが、テストが返ってきます。大切なことは、できていなかったところを今のうちに十分に理解することが大切です。ほっとかないことです。失敗を成功に結び付けてくださいね。

感嘆符 【5月27日(月)】5月分学校徴収金等の納入について

画像1 画像1
ホームページ右下の配布文書の「事務室」の所に、本日、お子さまを通じて、保護者の皆様へ配布しております、「5月分学校徴収金等の納入について」の文書を掲載しましたので、ご覧おきください。

⇒ 【5月27日(月)】5月分学校徴収金等の納入について

納入金額は、下記のとおりです。

↓↓↓

1年生  7,000円+PTA会費
2年生  5,500円+PTA会費
3年生  6,500円+PTA会費
(※銀行振替をご利用の方は、上記の納入金額以外に別途、振替手数料66円をたしてご入金ください。)

↓↓↓

なお、5月分学校徴収金の銀行振替は、「5月27日(月)」になっておりますので、前日までに学校に届出の口座へご入金くださいますよう、お願いいたします。

また、現金納入の方も、「5月27日(月)」になっておりますので、現金と納付書を添えて、納付していただきますよう、お願いいたします。

今後も、お子さまを通じて、保護者の皆様へ配布した文書や各種お知らせについて、随時ホームページへ掲載しますので、ご覧おきください。

元気アップ 1学期中間テスト前学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中間テスト前の学習会が修了しました。
4日間の実施で、3学年合計延べ133名の生徒の皆さんに利用していただきました。
各学年3日間ずつ、参加者数は1年生延べ67名、2年生延べ35名、3年生延べ31名となりました。

毎回希望者が多く、時間を延長して90分間の自学自習時間でした。
わからないところを大学生の先生に教えてもらって、「あ!わかった。」「なんや〜、そうやったんや。」と納得する姿も数多くみられました。良い結果に繋がりますように!

期間中ご協力いただいたボランティアの皆さま、先生方、ありがとうございました。
次回は、期末テスト前の学習会を6月20日、21日、24日に予定しています。

元気アップ地域本部
地域コーディネーター


中間テストが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生にとって自分の進路にかかわっていく大切なテストが始まりました。
実力テストとは違い、範囲も指定されているので、十分準備をして受けてくれているものと期待しています。
このテストが終われば最大の楽しみである修学旅行が待ち受けています。
あと1日しっかり頑張りましょう。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31