6時間目は。。。

今日の6時間目の様子です。
学年でそれぞれ活動しました。

1年生は体育館で【アカデミック・デイ】の合唱の並び方を確認しました。
アカデミックデイについては手紙にてお知らせしていますので、配布文書をご確認ください。

2年生は来月実施する職場体験の準備を行いました。
今日は各事業所へ持っていく紹介書を清書しました。

3年生はIBA英語テストを受験しました。
このテストは英検協会が英語能力判定テストの内容を包括的に改善し新開発したテストで、英検と共通のスコア尺度で成績の比較を可能とするテストです。
集中してのぞんでいました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞

今日は芸術鑑賞があり、スウィングジャズを鑑賞しました。
馴染みのある曲の演奏があったり、拍手や振りをしたり、生徒たちは楽しく鑑賞していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

認証式

全校集会の後に認証式と生徒会引継ぎ式がありました。

各学年の代表、生徒会新役員が認証を受け、新旧生徒会役員が挨拶を行いました。
新役員を中心に後期のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 実力テスト

本日3年生は実力テストを受けています。

先週の統一テストから始まり、今週は実力テスト、来週は中間テストと3年生はテストが続きます。
ONとOFFをしっかり切り替えて、集中して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会

本日、生徒たちは3限で下校しています。
午後からは大阪市立の中学校で働いている教員を対象にした研究発表会が行われています。

本校は道徳の研究授業の会場になっています。
多くの先生方がこられ、3年6組の授業を見ておられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 3年 公立一般選抜合格発表

ご案内

校長だより

学校評価関係

スクールカウンセラーより