ミマモルメの本格運用をしております。欠席や遅刻連絡はミマモルメの利用をよろしくお願いします。

アンサンブルコンサートについて

画像1 画像1
明日、27日(土)11:30から本校吹奏楽部によるアンサンブルコンサートが体育館で実施される予定です。

しかしながら、台風接近の予報もでています。もし、暴風警報が発令されましたら、後日延期とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

吹奏楽部の生徒は、現在、最後の追い込みで猛特訓中です!!

田辺模擬原爆慰霊式に参列しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月26日、田辺模擬原爆慰霊式に生徒会が本校を代表して参列しました。
毎年の生徒会役員が学校代表して、田辺模擬原爆慰霊式に参列し、全学年が作った千羽鶴を奉納しています。今年も厳粛な雰囲気で式が行われました。
8月5日の登校日に、参列報告を生徒会役員から行われます。ご家庭でも子どもたちからの話を聞いてあげてください。

水泳部員が大阪大会入賞しました!!

画像1 画像1
7月23日、24日に門真スポーツセンターにて行われた第73回大阪中学校水泳競技大会にて、本校生徒が見事、7位入賞(400m女子個人メドレー)を果たしました。さらに自己新記録更新も達成しています。

水泳部のシーズンはまだまだ始まったばかり。これからのさらなる活躍・記録更新も期待しています!!


幼中連携

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目です。

小中連携図書館開放が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
学校元気アップ事業本部による小中連携図書館開放が行われました。長吉小学校、長吉出戸小学校、川辺小学校から読書好きの子どもたちが中学校に集まりました。
小学校よりもたくさん所蔵されている本を見て、嬉しそうな顔の子どもたちがとても印象的でした。何度も本棚を往復したり、じっくり本を読みふけっている姿も、実にほほえましかったです。
今回の企画・運営をしてくださった学校元気アップ事業本部のみなさま、小学生の移動にご協力をいただいたみなさま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 学校協議会(18:00〜)
3/19 3年公立一般発表、1・2年油引き
3/20 春分の日
3/23 学年集会、大清掃、特別時間割(火12ベース)、新1年生組分けテスト(9〜)
3/24 修了式、3年公立2次出願面接

お知らせ

元気アップ通信

学校評価