令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(2/17)

2h月17日(月)の献立は「中華おこわ・卵スープ・キャベツのオイスターソースいため・レーズンパン・牛乳」でした。

1年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(2/13)

2月13日(木)の献立は「ほうれん草のクリームシチュー・キャベツのサラダ・洋なし(カット缶)・コッペパン・りんごジャム・牛乳」でした。

給食準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(2/12)

2月12日(水)の献立は「鶏肉のゆず塩焼き・さつまいものみそ汁・こまつなの煮びたし・ごはん・牛乳」でした。
さつまいものみそ汁は、子どもたちに人気でした。

6年生の給食の様子です。おかわりして完食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(2/10)

2月10日(月)の献立は「あかうおのしょうゆだれかけ・うすくず汁・高野どうふのいり煮・ごはん・牛乳」でした。

高野どうふのいり煮をごはんにかけて食べている子が何人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(2/7)

2月7日(金)の献立は「押麦のグラタン・スープ・いよかん・黒糖コッペパン・牛乳」でした。

大おかずのスープを、協力して最後まで配缶していました。

残っているグラタンをかけて「最初はぐう!ジャンケンポン!」で増やしてもらってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

その他(2020年度)

学校だより(2019年度)

校長室だより(2019年度)

ほけんだより(2019年度)

図書だより(2019年度)

学校だより(平成27年度)