3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年体育はサッカー!技術をみがいてゲームしよう

 2年生の男子体育はサッカーボールです。ゲームができるように技術をみがいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物ロッカーを整理します!早く取りに来てくださいね

 職員室前の落とし物ロッカーにはたくさんの落とし物が展示されています。しかし、なかなか落とし主がみつかりません。年度末には、一旦整理をして処分するので、自分のものがないか見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年英語!集中して学習にとりくむ

 1年の英語の授業では、いつもプロジェクターやデジタル教科書で学習をすすめています。よくわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年音楽!パート別練習でハーモニー

2年生の音楽では、男女に分かれ、パート別に合唱練習をしています。いいハーモニーが生まれるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公式キャラクター「ひがっぴー」の南側ブロック塀壁画

 東三国中学校の南側のブロック塀が撤去されました。長らく地域の皆さま方にご愛好いただきました壁面画の「ひがっぴー」が見られなくなり残念です。
 東三国品格教育のポスターとしてもなじみのあるキャラクター「ひがっぴー」でしたが、ブロックが柵に変わります。大阪北部震災以後、通学路にあるブロック塀が安全のために撤去されることになったので、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/22 東三国音楽祭(1:00〜)
3/23 火3456清、50分×5限
3/24 修了式(集式学)、机椅子移動、三校PTA合同巡視
3/25 東三国ジュニアリーダー防災研修(神戸淡路)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算