令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【連絡2/27】

テレビなどの速報で、大阪市立の学校が2月29日(土)より休校になると報道されていますが、現在、大阪市教育委員会からの連絡等を確認中です。
明日(2/28)は、通常通りの学習になります。体調等には十分気をつけて、いつも通りの登校をさせてください。
卒業式や様々な対応につきましては、明日、詳細をお知らせさせていただく予定です。
学校ホームページがつながりにくくなっておりますが、保護者メールや学校ホームページにて、できるだけの情報発信を行っていきます。報道と合わせて、ご確認をお願いいたします。

給食(2/27)

2月27日(木)の献立は「きびなごてんぷら・一口がんもとじゃがいもの煮もの・ブロッコリーのごまあえ・ごはん・牛乳」でした。

1年2組の給食の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食(2/26)

2月26日(水)の献立は「まぐろの甘辛焼き・豚汁・くきわかめのつくだ煮・ごはん・牛乳」でした。
給食室で作る手作りのつくだ煮は、やさしい味つけで子どもたちにも好評でした。

4年2組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(2/25)

2月25日(火)の献立は「牛肉のデミグラスソース煮・コーンスープ・かぼちゃのプリン・おさつパン・牛乳」でした。

1年生の教室です。給食カレンダーのクイズに盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(2/21)

2月21日(金)の献立は「ポークカレーライス・きゅうりとコーンのサラダ・いちご・牛乳」でした。

「ラッキーにんじんあった〜!」と見せてくれました。

4年2組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

その他(2020年度)

学校だより(2019年度)

校長室だより(2019年度)

ほけんだより(2019年度)

図書だより(2019年度)

学校だより(平成27年度)