令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【お知らせ】

 今年度の卒業式の日程が、決定しましたので、お知らせいたします。
 今年度の卒業式は、2020(令和2年)3月18日(水)です。
 卒業生と在校生代表の5年生は、卒業式に出席します。1〜4年生は、学校が休みとなります。
 

給食(10/31)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日(木)の献立は「ポークカレーライス[米粉]・キャベツのサラダ[ノンエッグドレッシング]・みかん・牛乳」でした。
今日のカレーライスの豚肉は角のお肉でした。食べ応えがありました。
みかんは、佐賀県産でした。

1年生の給食の様子です。サラダを増やしてもらっていました。

PTA給食試食会2(10/30)

給食の試食の後、新今宮小学校の栄養教諭から「大阪市の学校給食について」の講話を聞きました。
給食に出る野菜の種類の数や、一日に摂取してほしい野菜の量と給食ではその量の1/3の量を基準に献立が考えられているなどの話を聞きました。
また、中学校給食の仕組みについてもお話いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA給食試食会(10/30)

PTAの給食試食会が開催され、26名の保護者の方が参加されました。

中学年(3・4年生)の給食の量を食べました。



画像1 画像1
画像2 画像2

給食(10/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日(水)の献立は「なすのミートグラタン・鶏肉と野菜のスープ・白桃(カット缶)・食パン・ソフトマーガリン・牛乳」でした。

4年生の配膳の様子です。スープの配缶も食缶の底からすくって、具もしっかりと入れてくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

その他(2020年度)

学校だより(2019年度)

校長室だより(2019年度)

ほけんだより(2019年度)

図書だより(2019年度)

学校だより(平成27年度)