3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

学校閉庁日のお知らせ

残暑の候、保護者の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申しあげます。平素は、本校教育にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。7月19日にもお知らせしましたが、下記の通り閉庁日を設定いたしますので、よろしくお願いします。

8月13日(火曜日)
8月14日(水曜日)
8月15日(木曜日)

の3日間です。 

野球部練習試合

8月6日、夏の高校野球が今日からはじまりました。本校の野球部も新チームになって頑張っています。今日は宮原中学校との練習試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 登校日

8月6日、2年生でも1年生と同じく「平和学習」として「この世界の片隅に」を鑑賞し、平和の大切さ、戦争の悲惨さについて学習したあと感想文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 登校日 「平和学習」

8月6日、宿題チェックのあと「平和学習」を行いました。今日は、74回目の広島原爆の日になりますが、今日のテーマは、その前にあった「沖縄戦」について取りあげ、当時のようすを撮影したビデオを見て、戦争の悲惨さや平和の大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 登校日

8月6日、1年生の登校日がありました。まずは、夏休みも半ばになり、宿題がどれだけできているのかのチェックを友だち同士で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/22 東三国音楽祭(1:00〜)
3/23 火3456清、50分×5限
3/24 修了式(集式学)、机椅子移動、三校PTA合同巡視
3/25 東三国ジュニアリーダー防災研修(神戸淡路)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算