TOP

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を踏まえた春季休業中の部活動について

保護者様

 先日、「第9回大阪府新型コロナウイルス感染症対本部会議」が開催され、春季休業中の府立学校等における「教育活動等(部活動を含む)」の取扱いについて、予防的な措置として、部活動を中止することが決定されました。
 しかしながら、大阪市立中学校における部活動の再開については、原則として公共交通機関を利用しない通学状況のため、生徒の心身の健康に配慮し、濃厚接触を避ける対応を徹底することで部活動を再開できることとします。
 つきましては、保護者の皆様におかれましても、次のとおり、ご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導について、よろしくご理解ご協力お願い申しあげます。
なお、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせします。
 明日24日修了式の時に生徒を通じて、令和2年3月25日(水曜日)〜4月7日(火曜日)までの春季休業中の部活動の連絡をしたします。よろしくお願いいたします。

春季休業中の部活動について(お知らせ)

玄関ホールの扉が新しくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関ホールの扉がかなり老朽化しており、強風で湾曲していました。この度新しくなり、かなり玄関が凛々しくなりました。

「SNSを活用したいじめ等相談窓口」の拡充

 このたびの臨時休業にともない生じる児童生徒の様々な悩みや、休業明けに登校する際の不安等に対応し、問題の深刻化を未然に防ぐことを目的に「SNSを活用した、いじめ等相談窓口」を拡充することとなりました。
 臨時休業が行われたことで不安に感じている生徒が、一人で悩みを抱え込まず、これらの相談窓口や信頼できる大人に相談するようご案内いただきますようお願いいたします。

「SNSを活用した、いじめ等相談窓口」
https://line.me/R/ti/p/U4ugXalG2q

LINEによる相談窓口利用案内

LINE相談窓口についてのお知らせ

2年2組後半から3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒いですが窓を開けてマスクをして、感染症防止をケア、やっぱり生徒にいる教室は本当にいいですね。生徒の顔を見て安心しました。

2年1組から2組前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通知表を返却したり、チャレンジテストを返却したりと久しぶりの学級活動です。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 学年集会・大清掃 4限まで 特別時間割
3/24 修了式
3/25 春季休業

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより

食育通信