TOP

臨時休業の延長のお知らせ

 大阪市教育委員会より臨時休業の延長の決定の指示がありました。
 3月13日(金)から引き続き、3月14日(土)から3月22日(日)の9日間臨時休業期間を延長します。3月23日(月曜日)以降につきましては、改めて通知します。
 保護者の皆様におかれましては、引き続きご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導、ならびに家庭生活での留意事項ついてご配慮いただきますよう、よろしくご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。
 詳しいことは、別添えのプリント「新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について」(ここをクリック)をお読みください。また、ホームページ右下の「配布文書 その他」にも添付しております。
 ※卒業式については、3月18日(水)に、時間を短縮したうえで実施いたします。
  詳細は、決まり次第連絡します。
 ※ 「感染症対策へのご協力をお願いします」については、こちらをクリックしてください。

休業中のNHK for Schoolのご案内

 NHKより、全国的な措置を受けての、休業中の家庭での学習活動の一つとして活用できる、「NHK for School」のトップページに特設ページ「おうちで学ぼう!」が設けられたというお知らせが届きまました。
必要に応じてご利用ください。
 「NHK for School」のURLを以下に記載しますので、よろしくお願いいたします。
 
 https://www.nhk.or.jp/school/


臨時休業中の児童の外出について

 新型コロナウイルス感染症対策にご協力をいただきありがとうございます。休業期間も10日が過ぎました。お子様の健康状況等、お変わりございませんか。何か気になることがあれば、学校までご相談ください。
 表題について市教委より新型コロナウイルス感染症対策のため、児童の外出についての通知がありましたのでお知らせします。
〇 軽い風邪の諸症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)があれば、外出を控えること。
〇規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。 

 まだまだお休みが続きますが、健康に気をつけて安全にお過ごしください。

保護者の皆様へ

 今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 家庭での課題等については各担任より配布させていただいているところですが、教科・内容については各学級によって違います。課題等は学年の学習内容や取り組みに沿って、各学級にとって必要な内容を提示させていただいています。
 休みが続く中で、各学級に必要だと思われる場合には、各担任から課題等を追加させていただきます。ただし追加に関しましては、全校一律に行うものではございませんのでご了承ください。必要な学級が、時機を見て配布させていただきます。
 尚、課題等はポスティングさせていただくか、メールにてお知らせいたします。メール登録をされていないご家庭には電話等で連絡をさせていただきます。
また、学級からの課題等以外にも必要に応じて「問題データベース、プリントひろば」や文科省HP内「子供の学び応援サイト」等もホームページにて案内しておりますので、活用してください。

子供の学び応援サイトのご案内

 コロナウィルス感染防止のため、急な休業措置となり多大なるご協力をいただき、ありがとうございます。

 さて、文科省HPにおいて、学習支援コンテンツポータルサイトが開設されました。休業中の学習のご参考になればと思います。

 ○「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

その他

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校安全マップ