教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

3年球技大会

3年生は球技大会でドッヂボールを行いました。大変寒い中でしたが、試合は白熱していました!1組が優勝に輝きました!おめでとうございます!卒業までに学年で取り組める行事はあとわずか。みんなで楽しく取り組めたのは本当に思い出に残ります。これからは気持ちを切り替えて、受験勉強を頑張ろう!
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 男女交際について

画像1 画像1
 5,6時間目に2年生は「男女交際」について学びました。
 「男女交際」で大切なことはまずは自分を大切に、そして思いやりを持ってかかわることです。今回学んだことを忘れずに、生活してください。

1年 歯と口の健康づくり

画像1 画像1
 5時間目に学校歯科医さんが「歯と口の健康づくり」について講話をしてくれました。歯磨きの仕方などを教わりました。
 80才のときに歯が20本残っていることを目標に日々の歯磨きを大切にしましょう!
 そして、フッ素が入っている歯磨き粉を使うほうがいいというアドバイスもいただきました!!学校歯科医さん、ありがとうございました!

元気アップより

「元気アップだより8号」を配布文書に掲載しましたので、活用ください。

いちょう並木

画像1 画像1
 ポートタウンにはついつい足を止めてしまう、きれい紅葉があります。紅葉もそろそろ散ってきて、冬が来たことを感じます。風邪も流行ってきたので、気を付けましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

北中だより

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他