遅刻0(ゼロ)デー

4月22日(月)

 毎月20日は遅刻0(ゼロ)デーです。今月は20日が土曜日のため、本日実施しました。

 「遅刻0(ゼロ)」ののぼり旗をたてて、登校する生徒に「遅刻0(ゼロ)」を呼びかけました。

 地域の皆さまにもご協力していただき、子どもたちの基本的生活習慣の定着をめざしています。

 早寝・早起き・朝ごはん、頭スッキリ 学力向上!!がんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査(3年生)

4月18日(木)

 3年生対象に「全国学力・学習状況調査」を行いました。

平成30年度からの主な変更点
・教科に関する調査について、知識・活用を一体的に問う調査問題とする
・新たに英語を追加する

 1時限目 国語
 2時限目 数学
 3時限目 英語「聞くこと、読むこと、書くこと」調査
 4時限目 生徒質問紙
 5時限目 英語「話すこと調査」

 すべての調査に、どの生徒も真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行保護者説明会

4月17日(水)放課後

 6月12日(水)〜14日(金)に実施する修学旅行について、保護者の方々を対象に説明会を実施しました。

 学年主任より、目的・行程・持ち物・宿舎・医療機関・キャンセル料等について説明をしました。

 子どもたちにとって思い出に残る修学旅行となるよう、教職員一同取り組んでまいりますので、保護者の皆さまのご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動集会 3

4月16日(火)放課後

 部活動を通して仲間の絆を深めるとともに、部活動で経験したことを学校生活全般に活かしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動集会 2

4月16日(火)放課後

 続いて、部活動部長の代表生徒から、活動するにあたってのルールなど「部活動における確認事項」ついて話がありました。

 部活動目標
 「あ:挨拶  わ・輪  じ:自主性」
 自ら元気よく挨拶をする・仲間との輪を大切に・自ら進んで行動する自主性

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画等

お知らせなど

校長経営戦略支援予算